ココニコヒロバの農作業(2023年9月19日)
畑の様子
前回のブログで少し秋っぽくなってきたと書きましたが、まだまだ全然暑いです!
そんな中毎日のように除草、種まき、定植です。
最初は秋じゃがの定植。
暑さで腐らなければ良いですが。


こちらは玉ねぎの種まき。
ある程度の大きさになったら定植します。

ブロッコリーですね。
空がキレイです。

それでも雨の降る日が多くなってきたので、じわじわっと野菜が育ってきています。
白菜です。10月中には収穫できるかと。

最初に植えたブロッコリーです。こちらは12月くらいかな。

こちらは収穫が始まった小松菜です。
栽培1年目の畑で春はなかなか育たなかったですが、草堆肥散布の効果か、いい感じになりました。味も良かったです。
ただ暑さのせいか虫が多い(>_<)

3回蒔き直した人参も、昨年ほどの揃いは無いですが、何とか発芽してきました。

まだまだ、しばらく種まき、定植の日々が続きます。
ゴニョ研さんレシピ(バターナッツカボチャ)
今週はバターナッツカボチャです。
普通のカボチャと違うのでどう調理したら良いか迷うかと思います。
是非クリックしてレシピご覧下さい。
バターナッツかぼちゃの食べ方! 捨てるとこなし!丸ごとおいしい|ゴニョ研

バターナッツかぼちゃの丸ごとグラタン・トロッと甘くて最高!|ゴニョ研
